最も英国らしいレーサー? |
2018.11.21 |
私もあまり詳しく調べたことはないのですが、おそらく英国にしか存在しないであろう、三輪レーサーです。あるいは嘗てその領土だった国々には存在するかも知れません。 何社かから、通常のレーサーを改造するキットが販売されており、中には立派なデフを備えたものもありました。 一台買ってみようかなどという気を起こしたこともありましたが、さすがに日本では乗れませんね。
さて、これがホントのラスト双子屋、24日の11時でワンテーブル予約してあります。 前回参加の方々にはご連絡しましたが、まだ少人数ならご参加いただけます。 9:00am 千里丘駅西口ミスド前集合です。 一気に寒くなりそうですので、暖かくして且つ羽織るものをご持参ください。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
明日の予定 |
2018.11.17 |
前回、明日のシクロジャンブルと共に何かイベントを、と申し上げましたが、法要のため直ぐに帰らなくてはなりました。 少しの時間ですが、皆様とお会いできますこと楽しみに沿ております。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
イベント目白押し |
2018.10.16 |
 先日のピザライドご参加の皆様、お疲れさまでした。走り、食べ、大いに語りあっという間の一日でした。できればもう一度番外編でもやりたいところです。
11/3 は長浜のツイードピクニックに参加致します。 昨年は生憎の雨でしたが、それでも文句なしに楽しい、走らなくても楽しめる自転車イベントだったので、今年も出かけます。 細かな服装規定はありません。 どこかにツイード小物を一つ加えてください。私も当日近江八幡から自走で向かう予定ですので、タイにジャケット姿はご勘弁。 イベント内でも走行会が予定されておりますが、事前申し込みが必要です。 詳しくは下記から;
http://dondonbashi.com/tweedpicnic?fbclid=IwAR0h2w7G9XNfBv-9aIgXxhRPe9cbcQVqIAQJBlY7JRAVPWJBYkP0aU9eTCs
11/18(日)は恒例のシクロジャンブルです。 出店の予定はありませんが、イベントも考えています。 また後日お知らせいたします。
トップの画像は、去る日曜日に出かけた京都郊外のスナップ。 野焼きの煙たなびく里山の風景の行く先は、MTB誕生の大恩人、河合一郎氏宅。 現在サイクルスポーツ誌に連載されている「変速機を愛した男たち」の取材に同行させていただきました。 この里山をベースにイベントをできたら、と考えて居ります。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
呆気ない程に |
2018.10.10 |
一番テンションの掛かるアウター52Txロー32Tも、ものともせず。 インナーxトップが撮れていませんでしたので、アウターxトップでご想像ください。まだ余裕あります。現在キャパ29T。 全体像です。ロード用RDがロングケージになった今では、あまり違和感ありません。 オーナー様の素敵なオフィスの窓越しに、足替わりのOrlandiが映えます。 13日のピザライドは、もう申し込み多数につき、締め切らせて頂きます。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |