スプリングアウターで10速インデックスを試す |
2017.2.25 |
いきなり結論を申し上げますと、使えるけれども万人向けではないということでしょう。 勿論インデックスでの話です。 通常のスプリングアウターでは到底作動しませんが、ライナー菅が添付された日泉の物は縮み量が抑えられるので「使い物になり」ます。 完全に整備されたインデックスシフトは、インナーxトップでクランクを廻さずにレバーだけを1段分引っ張たあと、クランクを廻し始め1/4回転以内で変速が終了しますが、そうした状況下ではやはり変速専用のアウターに軍配が上がります。 とはいえこのルックスは捨てがたく、ノンインデックス時代を知るベテランライダーにはお勧めのアイテムです。 カンパ用段付きカップと通常カップ2ケを含めたワンセット1,800円です |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
明日2月24日(金)は外出しております。 |
2017.2.23 |
明日は夕方まで外出しております。 また次週3月1日、2日は東京出張に付き休店させていただきます。
さて、こちらは往年の速度記録保持者であるマーセル・バセット。今も人気のリオターNo.23いわゆるプラットフォームペダルにその名を残しています。 この写真でははっきりとしませんが、どうもご本人はラットトラップを使っているように見えます。 その名声にあやかろうと命名権のみが売買されていたのだろうと思われます。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
650A 40穴リム ラスト2セットです |
2017.2.17 |
もうこの先、再生産されることの無いであろう650A(26x1-3/8")の32/40Hのリムを2セットのみご用意しました。 旧い英国ロードスターを軽快に走らせるためには必需品です。 ブレーキトラックもNC加工されていますので、ブレーキ性能の飛躍的な向上も期待できます。 価格は前後セットで18,000円です。
本日は夕方まで外出しております。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
ヨシガイの旧い新商品 |
2017.2.16 |
カタログでこれを見てすぐに注文、やっと入荷しました。 赤ゴムまで用意されているのは泣かせます。 純正ナットはちょっとドーム部分が長いのですが、手持ちのかつてのアルミのナットを付けてみた図です。(左側) 1台分(4ケセット)2,500円です。これで旧車の再生に弾みもつきます。
明日2月17日は夕方まで外出しております。 お越しになるまでに在店のご確認お願いします。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
SunXCDスポルティーフご相談下さい |
2017.2.13 |
フレームサイズ490mmで完全ホリゾンタル、イタリアンカットラグ仕様   小さなサイズを感じさせない、迫力ある後ろ姿。 トークリップとフロントフェンダーとは接触しないように、きっちりとクリアランスを取っています。 こればかりは譲れません。 細かな仕様変更にも対応可能です。 ぜひご相談ください。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
いざ天王山 |
2017.2.10 |
この週末は寒波が居座って最高気温は5℃の予報、耐寒登山には最適? 降雨、降雪でなければ予定通り決行します。
日時 2月11日(土) 10:00JR山崎駅 改札前集合
本題とは関係ありませんが、こちらはお客様が数年間街乗りで使用されたSuperbe Proのリングです。 神戸製鋼で作られた「Z7A」という特殊合金製で、耐摩耗性の高さは圧倒的。 残念ながら当店にはもう在庫はございません。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
明日2月8日(水)は16時で閉店します |
2017.2.7 |
明日は大阪市内で開催される、自転車の歴史に関する講演会を聴講のため、16時で閉店いたします。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
Eroica 今年も行きます |
2017.2.1 |
晴れてエロイカ・ジャパンを名乗るイベントに。もうすぐエントリーが始まります。 吹田インターから高速3時間、一般道を1時間余りと大阪からもアクセスも楽々。 素晴らしいイベントを楽しみましょう。
2月11日(土、祝)はハイキングのため休業します。
3月19日(日)に奈良方面へのサイクリングを予定しています(帰路は輪行)。
4月29日(土、祝)に北摂サイクリングを予定しています。
2月3日(金)は夕方まで外出しております。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |