SunXCD スポルティーフ登場 |
2016.2.25 |
写真映りが今ひとつですが、パールホワイトのサンプル車です。 ランドナーの8速に対して、こちらは10速仕様が標準です。 クランク長、歯数、ハンドル幅、ステム突き出し寸法は複数の選択肢からチョイス頂けます。 ブレーキは効率を求めるてサイドプルが標準仕様です。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
Historic Meets カウントダウン |
2016.2.23 |

日時: 2016年2月28日(日)
Open.9:30/Closing Ceremony.16:00/Close.16:30
於て: GLION MUSEUM
大阪市港区海岸通 2-6-39(大阪・赤レンガ倉庫内)
お車の場合:阪神高速湾岸線・大阪港線「天保山」ICより約5分
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港」下車徒歩5分
詳細はこちらから;
http://historicmeets.com/4th_event
当日は展示即売もあります。 SunXCDのニューラインアップ、ランドナーとシクロスポルティーフをはじめ、ビンテージモールトンやBROOKSのバッグ類もございます。貴重な車を見るだけでも価値有り! |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
とびきりのアウター |
2016.2.15 |
このところSunXCDを含め、世界へ紹介できる優れものを求めて東奔西走というか右往左往。 このアウター嘗てSuntourの純正ケーブルをお願いしていたメーカーさんの渾身の作。 カンパのチェーンスティ用のアウター受けが直付けされた旧いフレームにはこのサイズの段付きカップが必要になります。 同様にNuovo RecordやSuper Recordにきっちりとアウターを収めようとすると、現状のカップでは適合する物が在りません。 このカップをセットしたカンパタイプと通常サイズのカップと長めのアウターをセットした国産変速器用が用意されます。 追って取扱商品に掲載致します。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
メールはこちらへ |
2016.2.8 |
メールサーバーに不具合が出ております。 ご注文など戴いておりますが、引き続き野ご連絡は下記のアドレスにお願い申し上げます。
jitenshamm@gmail.com
当分のあいだご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
レトロLEDライト用スティが変更になりました |
2016.2.3 |
従来タイプが入手できなくなり、しばらくご迷惑をお掛けしておりましたが、新しいスティが入荷しました。 従来の板状の物でなく線材を使用した物ですが、実走テストの結果が良好でしたので販売致します。 此に厚みのあるスプリングワッシャーをセットしております。 商品ページからご注文お待ちしております。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
SunXCD ランドナーのディテール |
2016.2.2 |
イメージ画像では分からない部分をご紹介致します。 エンドダボは前後各2カ所、ラグのヒゲはミドルサイズです。 BOCAMAタイプクラウンにスプーンカットのシートステイ蓋などなど、全てが揃っています。 この32C仕様では少し袴を履かせているのも42Bにも対応する設計になっているため。 スタンダード仕様としてこれ以上何を望むでしょうか? これ以上をお望みの方にはフルオーダーも可能です、念のため。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |