ブログ

取扱商品のクラシックパーツにSunTourパーツを追加しました 2013.11.28
秋のシクロジャンブルも終わり、年内のビッグイベントは終わった感がありますが、まだまだ貴重なパーツ達をお求め頂けます。
コチラのページからどうぞ! 古いパーツゆえ、様々な疑問がお有りと思いますが、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
ギフトシーズンに向けてステキナアイテムを用意しました。 2013.11.25
歩行者に不快な思いをさせずに、懐かしい”チリン・チリン”という懐かしくも優しい音色で大人気のクリストファーベルを、ご希望の方にはギフトボックスでお届け致します。
価格は据え置きの1260円です。
シクロジャンブルでも注目を浴びたRunonのビンテージシューズを試着用サンプルをご用意致しました。
サイズは41,42,43です。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
明日シクロジャンブルでお会いしましょう 2013.11.23
明日は天気も上々のようです。風も無く気温は17℃予報です。
明日はこの自転車もご覧頂けます。
Sturmey Archerの味わい深いシフター。
1963年のハブは完全にオーバーホール。オイルホールのキャップは新品。高性能なオイルのお陰で、ウルトラスムーズ&サイレント。
アルミカップのシールドBBにSunXCDクランクとT/Aのリング。
その他最新パーツで組み上げ、このスタイルには似つかわしくない軽快な走りを実現しました。(コチラは売却済みとなりました。 有り難うございました。)
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
昭和の国産快走車 2013.11.21
スポルティーフ? 日本では「快走車」と称された機種ですね。 タイヤはビード径630mmの正統派27インチです。バーテープの巻き方が昭和ですね。
杉野DJ−1とdiaのロッド式フロントメカ。
楠木winステムとNITTO 105。
BlumelsのClassique、言うこと無し。
以上、Mizutani Tourでした。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
11月24日はシクロジャンブルに出店します。 2013.11.20
今度の日曜は小春日和の予報です。久しぶりに本気モードで参ります。旧いSuntourパーツから最新のグッズまでお持ちします。

こちらはその日までに仕上げる予定の、さる国産旧車のサドルとヤグラですが、なんだか鈍い光り方です。
これは初めてお目に掛かりました。持たないよ、と噂に聞く藤田サドルのアルミベースのシームレスサドルとアルミ製のヤグラ!

RunonのVintage Shoesの取り扱いを開始しました。 シチュエーションを選ばないクラシックデザインでありながら、ソールはSPD互換です。 クロ、タン、タン(穴明き)のいずれも21,000円(全国送料無料)です。 サイズは40、41、42、43の4種。 取扱商品のページからご発注いただけます。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
明日11月18日(月)は14:00閉店(日程変更 通常営業です) 2013.11.17
明日はOrlandiのカタログ撮影のため、14:00で閉店させた頂きます。
これはお客様にお借りしました初代SunTour Vです。基本構造はSunTour Competitionに順ずるようです。
これと一緒に収まっているのは888のProfessionalフリー。 まだSuntourが前田になる前のボスフリーです。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
丁度良い 2013.11.11
古いSunTourのフリーとの相性も非常に良く、安価で綺麗な仕上げで大いに重宝していたIGチェーンが、いよいよ最後の入荷となりました。 13/26の8Sは、トップのギヤ比も高過ぎず、お勧めの品です。

IGチェーン1,800円
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
明日 11/10(日) は12:00オープンです。 2013.11.9
明日はツィードウォークアンドライド神戸で、当店のオープンは12:00になります。
この上の自転車、日本の代理店に在庫ありとのことです。 ご興味のある方はお問合せください。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
tokyobike shop? 2013.11.8
2014年はBrunoの取扱がありませんので、街乗り小径車は tokyobike 20 をメインに。
先ずは限定色のモデルです。
Brunoよりひとまわり大きな451サイズのホィールです。純正フェンダーなどオプションパーツも充実しています。 店頭に無いモデルも、ご注文の翌々日にはお渡しできます。
tokyobike 20 LTD 55,000円
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
明日 予定通りラン実施します 2013.11.2
雨の予報もありますが、にわか雨程度と信じて予定通り行います。
8:30amに新梅田シティ南側の噴水のある庭園前にお集まりください。 雨具の用意をお忘れなく。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般


Copyright 2009 Bicycleshop M&M All Rights Reserved.