GW期間中は通常通り営業しております |
2012.4.28 |
とびきりの好天に恵まれてスタートした今年のゴールデンウィーク。当店は5/1(火)の定休日以外は、通常通り営業致しております。 北摂へお越しの際はお立ち寄り下さい。 |
コメント(2)カテゴリー:自転車全般 |
ピンクは女の子色? |
2012.4.27 |
ピンクの自転車というと、女性向のイメージがありますが、往年の大選手 レイモン・プリドールが所属していたMercier(メルシェ)チームのフレームカラーは濃いピンクがトレードマークでした。 昭和51年のアサヒグラフより転載
「黒」を以って「男のメカ」と銘打っていたのは、ツノダ・サターン
SunXCDのホィールキット、数量限定でSale中。 パナレーサー・パセラ+チューブ込みで、39,800円です。
|
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
ピンクも様々 |
2012.4.21 |
当店でも通勤用車として人気のtokyobike Bisou(ビズ)。モモと名付けられた落ち着きのあるピンクは、敢えて男性にも挑戦して欲しいものです。 この人気のBisouですが、次回入荷は7月でこの春の最後の一台となりました。
tokyobikeは所謂クロスバイクなのですが、あえてフロントをシングルにすることで左右のペダル間の幅、所謂Qファクターを小さくすることで、特に小柄な方のペダリングしやすさに配慮されています。
こちらはいつも魅力的なグッズを提供してくれるdoesnotmanufactのグローブ。こんなピンクやパープルのグローブは見たことがありません。 裏を返すと、指の股になる部分に補強が施されるなど、いつもながら真摯な物作りが感じられる逸品です。 価格は8,400円。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
春のシクロジャンブル日程決定 |
2012.4.16 |
春のシクロジャンブルが6月10日(日)に決定しました。今回は6月と少し遅めです。 一足早く店頭バーゲンです。カンパレコード L=170mm 50x42を15,000円、スーパーレコードブレーキレバー刻印付き12,000円(共にユーズド)。
ウールウエア(ユーズド)各2,000円 その他新車外しのハンドルバーやサドルなどあります。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
SunXCDからホィールセット発売 |
2012.4.13 |
クラシカルなデザインと、最新のテクノロジーの融合により生まれたSunXCDのハブを、美しいハイポリッシュ&アノダイズのリムと組み合わせたSunXCDの完組ホィールがリリースされました。 価格は前後セットで38,850円と、単体でお求め頂く場合に比べお買得な価格です。32Hは出荷準備が整いました。ファーストロットは特別に日本で、知る人ぞ知るホィールビルディングの達人が手組で組み上げた物です。(次期入荷分よりは海外でアッセンブルされます。)どうかこのチャンスをお見逃し無く!皆さまからのオーダーをお待ちしております。地方発送も承ります。
ギザプロダクツからリリースされたこのコンパクトメッセンジャーバッグが、街行く女性の注目を浴びています。
カラーは5色展開。 中のポケットにたくし込むとこんなに小さくなります。 旅行鞄に忍ばしておけば、つい衝動買いしてしまった物たちも余裕で収まります。価格は2,700円。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
本日(4・11)16時で閉店いたします。 |
2012.4.11 |
本日は所用の為16時で閉店させて頂きます。ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
さて、こちらは約20年前の防犯登録の控えにあった、フレーム形状の一覧です。 これによるとBrunoのRoad Mixteのフレーム形状はミキストではなく、スタッガードということになりますね。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |
Brunoの限定カラーが入荷します |
2012.4.6 |
東京は桜が満開とのことですが、ここ北摂の地は今日も雹(ヒョウ)が降り、冬の様な寒さに逆戻り。本格的な春の到来が待ち遠しい今日この頃ですが、春らしいサフランイエローのBruno Mixteが明日入荷します。 全国限定80台、早い者勝ちです。
先日ご紹介しました"ITALIAN RACING BICYCLES"の中でサスペンションつき軍用車として紹介されていた自転車を、一寸旧い資料の中に発見しました。 1992年にブリヂストンUSAが発行した小雑誌の中で紹介されておりました。 |
コメント(0)カテゴリー:自転車全般 |