ブログ

7月28日(木)臨時休業のご案内 2011.7.23
大阪では最も暑いとされる天神祭を明後日に控えて、日中は猛暑なのですが、以外に朝夕は涼しく快適です。 節電の影響で皆がエアコンの使用を控えているために、室外機から排出される熱が少なくなったからなのでしょうか? 皆が涼しくしようとしてエアコンを使うの止めればより涼しくなる、という好循環が起きている?

さて本題ですが、来週28日(木)は都合によりお休みを頂きます。
夏休みでリラックスとは行かないのが残念ですが。

皆さまには暑中見舞いに(?)興味深い物を。
SunRaceのサイトから転載。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
男達よ、前かごを外そう。 2011.7.21
学校も夏休みに入り、まさに夏本番。まだ朝の6時半だというのに外ではクマゼミが喧しく、曇り空ながら日中は湿度が高く蒸し暑くなりそうです。ジテツウは益々盛んになってきていますが、こんな時期に背中にバッグを背負うと、背中はビッショリで前面も肩ひも型に汗の筋がくっきり。そんな悩みにはBasilやNew Looksのバッグがお勧めです。圧倒的に大容量ならこういうBasilのパニアバッグを。
Newlooksの物は着脱も容易。
軽量コンパクトながら、容量はたっぷりで、外すと普通のショルダーバッグになります。
女性向けならこういうのを。
中には携帯用のポケットや小分け出来るしきりが備わっています。
こんなステキなバッグもあります。
その他様々なデザインの物を取りそろえております。
コメント(2)カテゴリー:自転車全般
箕面夕涼みポタ 2011.7.16
昨夏大好評だった「ぶらり箕面ポタ」、今年もやります。急ですが明日7月17日(日) 18時当店前出発です。お申し込みは不要です。昨年同様、のんびりペースで滝を目指します。
コメント(2)カテゴリー:自転車全般
Tyrellやってます 2011.7.14
実は当店はTyrellの正規ディーラーです。こちらはお客様のご依頼により組み上げた物です。
愛着あるDEROSAから、主要パーツを移し替えて、アグレッシブなデザインのフレームながらも落ちついた雰囲気が漂います。
軽量チタンフレームの波打つシートスティやカーボンフォークは、かっちりとした中にも無用な固さを取り除き、その走りには小径車の欠点は微塵も見ることが出来ません。
さすがにここまでやるとTSRを遙かに凌駕する価格になりますが、アクティブサスペンションを用いない小径スポーツモデルの究極の姿といっても過言ではないでしょう。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
お手軽な亀甲フェンダー 2011.7.13
亀甲フェンダーというと、もうこれはマニア向けの逸品といった感じでしたが、お手軽価格の亀甲フェンダーが登場。サイズは700C、26HE、20インチ(406)用の三種類。早速26インチ用をBrunoの装着してみました。
ポリッシュのリムとアイボリーのタイヤと組み合わされた姿は大変クラシカルで、Brunoのグレード感が一気にアップしました。
アジャスタブルスティも付いて取り付けも容易です。
価格は各サイズとも4,960円。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
Moulton mini再び 2011.7.11
文句なしに美しいー欠点は色々ありますがーMoulton miniがやってきました。
残念ながらもう売約済みになってしまいましたが、これから坂道の多い地形に合わせてチューニングの予定。オリジナルの良さを保ちながらも、気楽に乗れるように手を入れるのが、いつも悩まされるところです。アップダウンの多い地形に合わせて、3スピードハブと長めのクランクを入れる予定です。シフトレバーは、秘蔵のコイツでも奢ってやりましょうか。
この箱の中にはスターメーアーチャーの秘密がタップリと詰まっているのだそうです・・・
コメント(2)カテゴリー:自転車全般
Last 3 2011.7.6
大好評の5Sのハブですが、あと3セットのみボーナスプライスでお求め頂けます。
また先日ご紹介しましたMinivelo用ハンドルと共にお使い頂くと、レバーがブレーキレバーにより近くセット出来るので、一層使いやすくなります。このハンドルは今月末頃の入荷を予定しております。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
本日早仕舞いです。 2011.7.4
本日所用の為、16:00で閉店させて頂きます。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
Vanmoofベースのレーサー!? 2011.7.3
オランダ生まれのデザイナーズバイク、VANMOOFのマッドガード、チェーンガードを取り払い、ハンドル周りを変更。
グラベル・レーサーといわれる未舗装路は勿論、段差の多い都会を駆け抜ける為に生み出された車種をモデルにして、ドレスアップ(ダウン?)のご依頼を頂き手を加えました。 都会的でクールなVANMOOFに、ラギッドなテイストが加味されて新しい魅力が生まれました。

*ご注文頂いておりますレトロLEDライトの入荷が予想以上に遅れ、皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しておりますこと、お詫び申し上げます。 恐れ入りますが、今しばらくお待ち下さい。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般
不揃いのペダル 2011.7.1
先日のBlogでご紹介しました、MKSのFD-7とIC-LITEのコンビペダルですが、結構な反響を頂きました。
ペアで3,150円とお求めやすい価格です。レターパック500で全国発送承ります。

ペダルといえば、BrunoのRoad20に標準装備のこのペダル、
コストダウンのため、鋳型から出したそのまま?と思しきザラザラの仕上げです。今や七万円にも迫る価格帯の自転車には全く相応しくありません。そこでこのMKS MT−LUX COMPは如何でしょうか?
高級感のあるチタンカラー仕上げのプレートやCPメッキ仕上げのスピンドルを採用にもかかわらず、3,500円とお買い得です。
コメント(0)カテゴリー:自転車全般


Copyright 2009 Bicycleshop M&M All Rights Reserved.