ブログ

Bruno Skipper 2011 model 入荷です 2010.9.12
待望の2011モデルが早くも登場!最初はSkipperです。
パープル&ベリーという名のとおり、ブルーベリーやラズベリーを思わせる食べてしまいたくなるような色合いが魅力です。新型のチェーン外れ止めやシートクランプなど、単体でも欲しくなるほどのグレード感です。Bruno 2011モデル、続々入荷予定です。

こちらは懐かしさを覚えるデザインのインフレーターです。
ちょっと撮影用にTOKYOBIKE CLASSICに装着してみました。ポンプペグも別途ご用意しております。機能的には現在の製品には及びませんが、この姿は捨て難いですね。

クラシックポンプ 2,000円
ポンプペグ      600円
続きを読む...
コメント(0)カテゴリー:小径車
そのネーミングに異議あり 2009.12.8
BrunoのSkipperとRoad Mixteに新たに加わった魅力的なカラーですが、
サイクルモードで配布された新しいカタログを見ると、Skipperは「ベージュ」、Mixteは「マスタード」と記されています。どうにも合点が行かず、海外から送られてくる外装カートンを見てみるとそれぞれ「ピスタチオ」と「バジル」になっています。あ〜、なるほどね、Skipperのこの不思議な配色はコレ
に由来するのかと納得。バジル(またはバジリコ)はイタリア料理等ではポピュラーな存在ですが、畑にあるときはこんな感じです。
この色でマスタードもないと思うのですが・・
一番奥のMixteの色は、元の名前は「エクリュー」とちょっと馴染みない表現ですが、こちらはカタログ表記は「ミルキーアイボリー」になってわかり易くて大賛成!
コメント(0)カテゴリー:小径車
Bruno新色入荷 2009.11.8
久々にベタな商品紹介です。
Road MixteのバジルとSkipperのベージュが入荷です。
このバジルはオールドファンには懐かしい往年のLegnano(レニャーノ)を思わせる、私の一番のお気に入り。
Skipperのベージュはフォークとステムがグリーンに塗り分けられた不思議なカラー。 黒いリムとオフホワイトのタイヤとのコンビネーションは二重丸。
どちらもベースモデルは49,350円とお買い得です。
コメント(0)カテゴリー:小径車
ハイブリッド 2009.9.4
エコカーブームでハイブリッド車が大人気ですが、こちらはハイブリッドはハイブリッドでも、電気と人力です。
そのコンパクトな車体を生かして、バッテリー積載状態で約20kgと、安価な買い物用自転車並の重量ですので、アシストなしでも走りに不満はありません。アシストモードでは、これはもう未だ経験したことのない走りを見せてくれます。写真に有りますように店の前はちょっとした上り坂なのですが、登りながらシフトアップしてトップギヤに入れるという、普通の自転車ではありえないことをやってみると、落ちた車速を補おうとして強力なパワーアシストが働き、高いギヤ比も手伝ってどんどんスピードアップするではありませんか! 「標準モード」でこれなら「強モード」ではどんなことに?
今時の電動アシスト自転車の底力を見せ付けられました。
ブリヂストン マリポーサミニE.A. 108,800円
コメント(0)カテゴリー:小径車
Price Down 2009.6.8
メーカー在庫処分により大廉売の、12インチホィール小径モデルです。

適応身長135cm〜180cm ですから、家族共用のセカンドバイクとしていかがでしょう。
シートピラーは外側が樹脂巻きになっており、サドルの上げ下げも至ってスムーズです。
アルミフレーム採用で重量は10kg。サドルとハンドルを一杯に下げることで、ここまでコンパクトに!

完全整備済みで販売いたします。 
フレームカラーは写真のブラウンのみになります。 19,800円


コメント(0)カテゴリー:小径車


Copyright 2009 Bicycleshop M&M All Rights Reserved.