Raleigh登場! |
2010.8.9
|
日本で最も身近な英国ブランド、Raleighのレストアが完成しました。 40年近く前の物とは思えない、新車をも凌ぐ美しい仕上がりですが、ヘッドバッジは年月を経たものだけが醸し出す雰囲気に圧倒され、旧い物を使用しました。ホィール周りは扱いやすさ重視してチューブラーからW/Oに組み替えておりますが、TAのスリーアーム、初期型のHuretジュビリー、極めてスムーズなノルマンディ・ルックス・コンペティションのラージハブ、GBのステム&バーは当時のもの。サドルはB17ナローを合わせました。 英国車とは言えフランス部品オンパレードです。流石にツールなどで使われたことは無さそうですが、当時のRaleighファクトリチームの車として英国内のレースにはこのスペックで投入されています(但しブレーキはワイマン)。日本ではイタリアンレーサーが入って来るまでは、PEUGEOTと双璧を成す外国ブランドのレーサーでした。
このフレームサイズ540mmのこの貴重なモデル、次のオーナー様はどなたでしょうか。決して安価ではありませんが、ご興味のある方はお問合せください。
|
コメント(2)カテゴリー・旧車 |