ブログ

Bruno Ventura Flatをドロップバーに 2010.6.29
納車後お気に召してお乗り頂いていたBruno Ventura Flatですが、長時間乗車すると手が疲れるとのことので、ポジションに変化の付けられるドロップバーにすることに。STI化も一手ですが、スピードを競うわけでも無いので、ここは往年のランドナーに範をとってギドネットーレバーとバーレストをセットしました。
変速レバーはシマノのバーエンドコントローラー、バーテープはFizikの皮風のテープです。 グリーンのフレームにCarradiceのサドルバッグ、ブラウンのBROOKS B17とバーテープの色の取り合わせも決まってます。
後は入荷待ちのウッドのマッドガードを取り付けて一応完成。後は懸案のフロントバッグと、クラシックイメージに合うクランクセット探しです。


コメント(5)カテゴリー・自転車全般
コメント 、ご質問など・・・
お名前
メール
URL
コメント
コメント一覧
投稿者 : かーすけ [home]
綺麗にまとまってますね
2010.06.30
投稿者 : gear-m
かーすけ様 有難うございます。肝心の乗り味はどうだったのでしょうか?感想を聞くのが楽しみです。
2010.07.01
投稿者 : uechicchi [home]
うまくいったみたいですね!
2010.07.02
投稿者 : gear-m
uechicchiさま コメント有難うございます。いえ、それが矢張りバーのリーチ分ハンドルが遠く、ステムをやりかえる予定です。 
2010.07.02
投稿者 : 未承認
管理人による承認待ちです。
2020.05.11


Copyright 2009 Bicycleshop M&M All Rights Reserved.